ナッツと豆と。

あらためてナッツと豆が好きだなあ、と思いました。 そんなブログです。

豆って本当にヘルシーなの?

まめ好きですか?

 

豆は健康食、ヘルシーとよく言われていますよね。

 

本当にそうでしょうか?

健康によいのは、タンパク質が採れると言われている大豆だけで、他の金時豆やレンズ豆やひよこ豆や…その他は、実は炭水化物の方が多いのでは、と私は薄々疑っています。味的にもホクホクしてるし。

そんなわけで調べてみましょう!

 

早速出てきました…。

 

豆は、3大栄養素(タンパク質、脂質、炭水化物)の割合から、大豆、落花生のようなタンパク質、脂質を多く含む「タンパクグループ」と、小豆、いんげん豆、そら豆、えんどうなど炭水化物を多く含む「炭水化物グループ」とに大別されます。

豆の基本|蒸し豆研究会

 

やはり…。

タンパク質グループと炭水化物グループがあって、タンパク質グループには大豆しかいない…。いや、落花生もタンパク質グループなのはかなり意外でした。

 

もうちょっと掘り下げてみます。

 



f:id:nutstomameto:20201223030921j:imagef:id:nutstomameto:20201223031437j:image



f:id:nutstomameto:20201223032358j:image

f:id:nutstomameto:20201223031012j:image

豆の栄養成分表 | 公益財団法人 日本豆類協会

 

ということです。

 

タンパク質という意味では大豆とピーナッツ(落花生)ですね。でも、ピーナッツは脂質も多いよ。と。

で、炭水化物に含まれる食物繊維は小豆や金時豆の方が多いよ。ということですね!

ちなみに、炭水化物は

あずき 24.2

いんげん 24.8

大豆  8.2

落花生 19.6

 

でした。(数値は可食部100gあたり)

 

総称して、豆は健康食、ヘルシーと言えそうですね。

ただ、あまり豆と認識してないピーナッツは太りそうだな、というのと、タンパク質を求めているのか食物繊維を求めているのかによって、使い分けが必要だってこともわかりました。

 

もう少し詳しく比較してみたいけれど、今回はここまで。

ここまでお付き合いいただきありがとうございました!

 

では。